家族で仕事をする中での「環境課題(介護・後継者育成 他」が身近に…な10日間

ひとり社長様や
家族経営の社長様からの
ご相談で

ご両親の介護で稼働率と共に
売上が下がったという相談や

事業の未来をイメージしたとき
子供に継がせるor継がせない?
の後継者育成問題。

とても切実な問題だと
お話を伺ってきたけれど

我が家にも一気に考える
タイミングがやってきた
それがこの空白の10日間。

「家族で経営する会社の

環境課題を考える」

って、お話です♪

家族で経営する小さな会社の
生産性を上げる↑
言語化コミュニケーションを
得意とする
ファミリービジネスコンサルタント

家族のようにアナタと関わる
かずといろのアカデミー代表
藤川佐智子(さち先生)のブログ


こんにちは^^
さち先生です♪

すっかりブログが止まっていました。
その間、なんと10日間。

もちろん全ての「発信」を
止めていたわけではなく

スマホで出来るYouTubeの配信は
毎日続けていましたよ。

ブログはワードプレスに変えてから
スマホでの更新がどうにも難しくて
(と、言い訳しておきます(笑)

この間の10日間は
ファミリービジネスコンサルタント
としても濃い時間で

家族で経営する小さな会社の
内部環境(プライベート含む)について
考える時間となりました。

ファミリービジネスの
言語化コミュニケーション
という軸でお悩み事に触れていくと

「後継者育成」「介護」


のお悩みを口にされることが
年代のせいか多いように感じます。

占い師をしていた6~7年前は
「採用」のご相談が多かったです。

あとは「オトナ恋愛」でしたね 笑

もちろん
今もないわけではないけれど

よく耳にするようになったのは
「介護」で仕事環境が変わったり
したことへのメンタル不調や

コミュニケーション不足
のままきてしまった
ご家族との関係性。です。

我が家も考えるときがやって来ました!

実を言うと私には「まだ先」
「なんなら我が家にはない」
と思っていた「介護」の課題

すぐにすぐのことではないですが
話題になってきました。

まだ両親の意識が元気なうちに
少しずつ「環境を変えていく」
そんな流れになりそうです。

より良いコミュニケーション

というのは

何もないときには
その関係をより楽しくし

何かあったときには
その関係をより強くします。

そのために
今から少しずつ整えておく
って、すごく大事。

当たり前だけど
ものすごく身に染みているので

改めて心を込めて
ブログを書いていこうと思います。

この空白の10日間の間に
ファミリービジネスコンサルタントの視点
「かずいろセッション」をさせて頂いた

毎日ブログ仲間で
「呉服のいちこし」の店主
やまちゃんのブログの言葉
をお借りすると

普段から
自分のクセ、相手のクセを知り
コミュニケーションを意識して
おくことで

「向かうところ敵無し…」

とは言いませんが(笑)

心強い関係を築けるのは
間違いないかと思います。

我が家はこの他にも

・娘のハラスメント問題解決に
向けての会社との話し合い
・夫の事業のこれからの展望と
後継者育成課題等ありますが

乗り切っていきますよ~♪

こ~ゆ~の
燃えるタチなので(笑)

「今日のアゲ語」
コミュニケーション最強説!(笑)

「かずいろ」は「お誕生やお名前の数字を色に変換」し
人となりやコミュニケーションを可視化できます。

【かずいろでコミュニケーションが可視化されると…】
➀自分とのコミュニケーション
(内面整理・方向性に気付く)
②他者とのコミュニケーション、パートナーシップ
(信頼されて愛される人間構築法、育成力・売上力・非対面での伝えるスキルがUP)
③セラピー効果
(病気は言葉で作られる。お誕生日の色のキーワードで脳内言語書き換え・メンタル管理)
④セルフイメージを向上させ人生時計を身につけて目標達成力を引き出す。
⑤適材適所、個性を生かすチームづくりに使えて円滑に仕事が進む。離職率低下に貢献。

ヒトや会社のお誕生日やお名前の
数字と色を知って
大切な自分と周りの心を守る
健康経営にお役立てください♪

今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!

    お問い合わせ種別*

    アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
    「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
    https://ameblo.jp/agejyosachi/

    関連記事

    最近の記事

    1. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

    2. 人を動かす「影響力」の魔法とは?

    3. 新年度スタート!家族で仕事をする際に気をつけていること

    4. 講座・スクール運営で「差別化」よりも大切なこと

    最新情報

    「出会いが広がる交流会」での「かずいろ体験」@豊橋

    2023年4月28日(金)に続き 6月2日(金)の夜も開催されます! 素敵な交流会です♪ 穂の国「豊橋」にて 「占いブース」として「かずいろ」で呼んでいただいています。 4月の交流会では 抽選で選ばれた 男性2名 女性6 […]

    出雲殿互助会様会員様向け「振袖体験会」イベント「出張占い」@豊橋

    2023年5月14日(日)は 豊橋駅前ホテルアークリッシュとよはしにて 開催された 出雲殿互助会様主催の 「振袖体験会」イベントに呼んでいただきました♪ スタッフさんも楽しみにしておられるのも すごく嬉しいです^^ 10 […]

    生命保険会社様のお客様イベント「出張占い」@豊橋

    2023年5月9日(火)は穂の国「豊橋」の 第一生命様3店舗合同イベントにて 「お客様向け占いブース」として 「かずいろ」で呼んでいただきました♪ 計18名の方への鑑定は 笑いあり涙ありの感動の時間となりました。 喜んで […]

    ヒト関係性分析かずいろとは?

    かずといろのアカデミーとは?

    PAGE TOP