講座が待ち遠しいから早く帰って準備します!

講座は当日だけが楽しいんじゃないんだよね

お誕生日や名前の数字と色を使って事業の流れを掴み
育成力を高めるコミュニケーションを知って心を掴む
毎日かずいろブログvol.877
(今日は、バナナの回!笑)

こんにちは!
数と色の先生さちです♪

今日は明日の夜に開講する
連続講座の第3講

「感じるコミュニケーション力
マスター講座(水曜校)」の準備と
お部屋等の案内を受講生さんに送りました。

明日のテーマは
「チーム力コミュニケーション」

講座開講前におこなった事前のアンケートで
受講生さんの人気が一番高かったのが、この「チームコミュニケーション」でした。

関わり合う仲間との距離が近づき「チームの力がひとつになる」チームコミュニケーションの極意

期待値が高い分
私のプレッシャーは半端ないですが(笑)

さらに期待値を上げる行動に出る私^^

お部屋のご案内のメッセージに
持ち物として「色鉛筆」「おやつ」を書き添えると 

生徒U「300円以内にします!」
私「バナナはおやつではありません!」

私「おやつは300円以内
バナナはおやつではありません!」
生徒K「先生!スイカはいいですか?」
私「スイカはOK!ただし汁は気をつけて!」

私「スイカはOK!ただし汁は気をつけて!」
生徒T「うちにもバナナ、スイカ、モモ、他ありますが、おやつとは思わなかった~」
私「冷蔵庫が女優っぽい(笑)」

生徒S「スイカ食べながらzoomする姿、気になる~」
私「一応、真面目な講義です」

といった感じで
ワチャワチャな時間♪

生徒さんの反応が面白くて可愛くてハグ♡

明日の講座でシェアするけど
実はすでに講座は始まってる。

チームコミュニケーションの話をする回だからこその事前準備です^^

どんな内容になるか?
どういう意味か?は明日の夜のお楽しみ♪

チームコミュニケーションなので
外国の方がチームにいることにも
意識したスライドを一枚作った。

自分でハードルを上げてる気がするけど
「待ち遠し過ぎて早く帰って準備します!」という声を聴くと
俄然、張り切っちゃう^^

昼間は介護施設さんでの俳句教室もあるから
明日は「チーム力」を意識する一日になりそうです^^

今日のアゲ語
オンラインはリアル以上に講座前からワクワクを準備することで期待値とチーム力を高めて当日GO♪

感じるコミュニケーション六マスター講座。次回は参加してみたくなったら→お問い合わせ

あなたが大好きな仕事を続けて
いけるように「かずいろ」を
使ったビジョンコンサルと

心に触れる
感じるコミュニケーション」で応援させてくださいね。

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

関連記事

最近の記事

  1. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

  2. 人を動かす「影響力」の魔法とは?

  3. 新年度スタート!家族で仕事をする際に気をつけていること

  4. 講座・スクール運営で「差別化」よりも大切なこと

最新情報

経営者の魅力が開く「かずいろプロダクト」製作開始

2023年6月1日 豊橋にあるオーダースーツ専門店 バルコンスズトヨ様に お寺のお嫁さんで、かずいろメンバーの かずみんこと冨田香澄さんと伺ってきました。 3人で知恵を出し合い 経営者のための開運グッズの打ち合わせ。 素 […]

「出会いが広がる交流会」での「かずいろ体験」@豊橋

2023年4月28日(金)に続き 6月2日(金)の夜も開催されます! 素敵な交流会です♪ 穂の国「豊橋」にて 「占いブース」として「かずいろ」で呼んでいただいています。 4月の交流会では 抽選で選ばれた 男性2名 女性6 […]

出雲殿互助会様会員様向け「振袖体験会」イベント「出張占い」@豊橋

2023年5月14日(日)は 豊橋駅前ホテルアークリッシュとよはしにて 開催された 出雲殿互助会様主催の 「振袖体験会」イベントに呼んでいただきました♪ スタッフさんも楽しみにしておられるのも すごく嬉しいです^^ 10 […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP