zoomの背景画面どうやって決めてる?

どう見えるか?は大事だからこそ…

職人気質で口下手な社長の
コミュニケーションを応援する
コミュニケーションデザイナー

お誕生日や名前の数字と色を使い
共感力、育成力、対話力を高めて
社員や家族の心を守る健康経営に

数と色の先生の日々ブログvol.909

こんにちは^^
藤川佐智子(さち先生)です♪

お盆を過ぎて
zoomの背景を変えました♪

バーチャルじゃないですよ^^
リアルのお部屋の背景です♪

セッションや講座
計画立てたり講座作ったり

エアコンないから
熱中症になったりするお部屋です。
(何、自慢?笑)

ちなみに
熱中症になったときの背景はこんな感じでした。
(だから、何、自慢?笑笑)

後にホワイトボードがある形にしたのは
私が一年間、色んなセミナーに出てみて感じた
私が「安心できる」と感じたヒトの共通点が
「ホワイトボードがある」だったから^^

そこに
「数と色の先生」っぽく鮮やかな色を入れた。

暑いときは涼しい部屋に移動して
ちょっとSDGsな感じで色を丸の形にしてみたりもしました♪

あとね。
多くの色を用いたのには理由があって

人は「自己調整」が働いて
無意識に心に添った色を選ぶ♪

色を見て心に気付いたり
色を見て心を調整したり
自分に還っていく・・・

だから、画面の中に
「色を置いておく」こと


私の画面を見ている人に
私が出来る「カラーセラピー」になる♪
と思ってしていました^^

自分の見え方を演出する色ですが
見ている人の心と身体にも影響があって
それがその人の行動に変わることにもなるので

「色の持つ意味」を知っておくと良いですよ♪

「色の名前 心理」と検索すれば出てくるので、気になる方は是非!

そんな私が、最近、色が控えめなシックな感じにしたのは
後にある
絵や机、本棚の「茶色」をメインカラーにしたかったから。

コロナ禍で、
なかなか「土」や「自然」に触れられなくなったのと

情報過多で、
心落ち着かない日々が続くなぁ~と思ったから
色で「安心」「安全」「大丈夫」をお届けしようかと^^

今日のアゲ語
オンラインでも「色を使えば」心のために出来ることがあるよ♪

色から始める「心の健康経営」へのお問い合わせコチラから→お問い合わせ

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

関連記事

最近の記事

  1. 言葉の影響力♪蒲郡青年会議所様主催「スキルアップセミナー」に登壇【参加者の声】

  2. 新しく副業を始める君へ「人との関係性(人脈)の深めかた」

  3. 子育ての不安が安心に変わるとき

  4. 「占い師って…」で足が止まっているアナタへ

最新情報

新メソッド「天性数秘」リリース!

「かずいろ数秘術」の養成講座がスタートして 10月末で丸12年を迎え、さらに皆様に愛されるメソッドに との思いも込めて かずいろ数秘術に森羅万象を掛け合わせ 「ヒトも自然の一部」をコンセプトに 自然体のママで愛されるお人 […]

毎月恒例!新月の「かずいろ」zoomの会開催♡

昨日は、新月の日の恒例行事^ ^ かずいろメンバーとの「新月のzoomの会」でした♡ 毎回、深いんだけど…昨日も深くて、泣きそうになりました。 テーマを決めずスタートし始まってから 色々とフィードバックする進め方。 ただ […]

あなただけの「今月の占い」リリースしました!

新しいサービスではありますが 内容を更に深めて【復活】ですね♪ 鑑定シートでお伝えするのは 今月のアナタのテーマ、開運行動と開運カラー(カラーカードで引きます) 健康(心と身体)、人間関係(恋愛・仕事・人生)アドバイスで […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP