チームでお仕事をするのに大切していることは?

ライブ配信で聞いてみた!

って話をしますね。

お誕生日やお名前の色を活用し
コミュニケーションの不安を
可能性に変える!

数と色の先生の毎日ブログvol.835

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
毎日ブログはコチラから♪
vol.833 vol.834もコチラで^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

こんにちは!
数字と色のチカラで
人間関係をよくする先生
藤川佐智子(さち)です♪

体験セッションで質問が一番多かったのが
「チームコミュニケーション」でした

無事に、体験セッションを終えて
振り返ってみると
「チームコミュニケーション」に関心が高かったので

今日の
中小企業診断士で経営コンサルタントの
サムこと市川さんとの「ライブ配信」の
お題にしてみることにしました。

チームで仕事をするうえで
大事にしていること
気を付けていることは?って…

実はこれ、配信10分前に
市川さんに質問を提案(笑)

・個々の強み
・明確な役割分担
・社員の視点など


参加された皆様からのコメントが
ありがたい。

サムこと市川さんからも
仕組化の話とか
話しやすい雰囲気づくりなどの
お話が…。

次回は
今日の話題に出た「個人のチカラ」
を深ぼってみることにします。

話題が続いていく感じ」
とても気持ちのいい時間でした。

今日の私のミッション
無事、コンプリートです^^
(観て下さった皆様、
ありがとうございます)

次回は6月22日(火)21時からです♪

「さち的チームのつくり方」

私は、アカデミーの代表という立場で
「チームをつくる」というお話を
していますが

個々を大事に活かすこと
大事にしています。

そういう意味でも
「かずいろ」があって良かったと思うし

かずいろでなくても
「資質や人柄、特徴を知るツール」を
持っておくことで

離職は減りました!

と、ご自身が易をされている
経営者さんが
おっしゃっていました。

だから「かずいろ」もね♪
って、言われて嬉しかったです^^

お誕生日の色で、心や人を見える化する
ヒューマンスキルとしての「かずいろ」
も、チーム作りや離職予防の
お役に立てますように♪

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

セッションやセミナー等の
お問い合わせ

関連記事

最近の記事

  1. 「占い師って…」で足が止まっているアナタへ

  2. 感情の再現性♪蒲郡青年会議所様主催「初秋のJCセミナー」に登壇【参加者の声】

  3. 日々の活動をインスタで発信しています

  4. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

最新情報

あなただけの「今月の占い」リリースしました!

新しいサービスではありますが 内容を更に深めて【復活】ですね♪ 鑑定シートでお伝えするのは 今月のアナタのテーマ、開運行動と開運カラー(カラーカードで引きます) 健康(心と身体)、人間関係(恋愛・仕事・人生)アドバイスで […]

インターネットラジオ「ゆめのたね」様に出演致しました

ゆめのたね放送局レッドチャンネル 「あなたに届け!カーシャの元気玉」様にて 収入の入口を増やしたい方。ハンドメイド作家さん 好きを仕事にしたいママに向けて、 副業や起業で大事なマインドのお話をさせて頂きました。 9月20 […]

蒲郡青年会議所様主催「初秋のJCセミナー」に登壇しました!

2023.9.3 蒲郡青年会議所主催 「初秋のJCセミナー」に登壇してきました! セミナータイトルは 社業の宣伝や広告の方法を学ぶ 「短い言葉で売る技術」 〜イエスを引き出す関係性マーケティング〜 満席で開催♪ ありがと […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP