営業が苦手…っていう人
少なくないですよね。
アナタはどうですか?
「営業の捉え方を変える」
って話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
優しい言葉社会を創る!をビジョンに
事業も家庭も幸せに続く『かずいろ』と
『女性の心にいいこと』 を発信♪
言葉コミュニケーションコンサルタント
お母さんビジネストレーナー
さち先生こと 藤川佐智子です^^
家業の手伝いを通して関係力を身につけ
70万を持って無謀にも故郷を離れ
情けなくも笑える挫折物語。
カチンときて始めた起業から
「かずいろ」の考案からの出会いなど。
代表としてのあいさつとプロフィール♪
→https://kazutoiro.com/about/greeting/
『気にかけられると嬉しい』
昨日の
「好きが仕事になる人の
売上のつくり方講座の講義2」
でのこと。
受講頂いているのは、
私の講座ではおなじみ^^
人気スタイリスト智代先生♡
1講目のガイダンスで
「ボトルネック」の話をした際
智代先生から
「ボートネック」があることを
教えて頂いたので
第2講の洋服は
「ボートネックで行こう」と
仕込みました^^
かたや、智代先生は
「ボトルネック」を仕込まれて
お互いがzoomイン♪
画面が開いた瞬間に
お互いの仕込み合いに気付いて
会話に花が咲く☆
ここで
「掴み」はオッケーですね^^
ちなみに、
私が「ボートネック」だと思ってたデザインは
「スクエアネック」だったと言うオチで大爆笑。
結果、大爆笑でスタート出来て目的は果たせました
で!
この仕込み対決に見る
営業の極意の話を、
明日のブログで書くね。と
フェイスブックで約束したので
今日のブログネタに♪
ちなみに智代先生が
ファッションの「ボトルネック」
と、講座での気付きを
ブログにしてくださっています。
ファッションにご興味ある方は
コチラを→智代先生のブログ
さて講座内で
智代先生にもお話しした
「営業の極意の話」をします。
ちなみに
アナタは「営業」好きですか?
「営業」と聞いて
どんなイメージを持っていますか?
「営業」と聞いてイイ顔をする人は
あまりいないように思います。
実は
智代先生との出来事の前日
営業好きな息子と
「営業の極意」について
話しをしたんです。
ちょうど車を運転していたら
目に入ってきた光景。
侵入できる道路を塞ぐように
停まっていた車、運転手は
全く周りを気にしない様子。
侵入したくても侵入できない
車の運転手が気の毒でした。
「運転って
その人の仕事のセンスとか
仕事の質が分かるよね」
って・・・
運転が優しい人、つまり
「人への配慮、関心がある人」
は、仕事も出来るよね♪って。
最初に戻って
「売上のつくり方講座②」で
前回の気付きを仕込みに使った
智代先生と私。
相手への「関心」
場を創ろうという「配慮」を持てる
だから「仕事出来るよね♪」
ってオチ(笑)
営業が出来る人のマインドは3つ
①相手に興味関心を持ち
配慮が出来る♪(余裕がある)
②仕事を通しての貢献欲が強い♪
③軽やかで、しなやかな
ファーストタッチ♡(オトナ風味)笑
*断られた=嫌われたではない
ちなみに私は
「バック駐車が得意」なので
「後方支援が得意」です(笑)
【今日のアゲ語】
「営業」って言葉の捉え方を変えると行動できる♪
私より生徒さんが活躍する
育成ノウハウと
アナタを創る「かずいろ」の
お問い合わせはお気軽に♪
事業も家庭も幸せに続く
心に優しい人間関係と
環境の変化に強いスキルを
数秘と色と実践心理学で学ぶ
かずといろのアカデミー主宰
優しい言葉社会を創る!をビジョンに
「かずいろ」と「心にいいこと」を
全国に展開中♪
今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!
大切な自分と周りの心を守る
「健康経営」にお役立ていただける
メルマガ発行中です^^
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000167657
藤川個人のメニューの一覧は下記ECサイトになります。
書籍購入もこちらから ↓ ↓
https://home.tsuku2.jp/storeProduct.php?scd=0000167657
出前(出張)講座・イベント出店。企画、
コーディネートも致します。
お声かけお待ちしています^^
アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/
「かずいろ」は、女性や経営者に人気の
「数秘術(誕生日や名前の数字)」と
カラーセラピー(色の心理学)を組み合わせ
人となりや
コミュニケーションを可視化。
【かずいろでコミュニケーションが可視化されると…】
➀自分とのコミュニケーション
(内面整理・方向性に気付く)
②他者とのコミュニケーション、パートナーシップ
(信頼されて愛される人間構築法、育成力・売上力・非対面での伝えるスキルがUP)
③セラピー効果
(病気は言葉で作られる。お誕生日の色のキーワードで脳内言語書き換え・メンタル管理)
④セルフイメージを向上させ人生時計を身につけて目標達成力を引き出す。
⑤適材適所、個性を生かすチームづくりに使えて円滑に仕事が進む。離職率低下に貢献。