人は、どうやったって
「オリジナルな生き物なのだ」と
改めて教えてもらった紅花染体験♪
『色をまとう』ってお話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事業も家庭も幸せに続く
『かずいろ』と『心にいいこと』
コミュニケーションコンサルタント
(心にいいこと専門家)
さち先生こと 藤川佐智子です。
心に優しい人間関係と
環境の変化に強いスキルを
数秘と色と実践心理学で学ぶ
かずといろのアカデミーを主宰し
優しい言葉社会を創る!をビジョンに
「かずいろ」を全国に展開中♪
べに花は女性の味方!
昨日のブログに引き続いて
「呉服のいちこし」さん主催の
山形研修旅行に参加しましたブログ。
1日目の様子はコチラ
色彩物語「愛で向き合う」
日本の紅(あか)をつくる町
https://kazutoiro.com/20220712-2/
そして2日目は
市内の「わくわく館」さんでの
紅花染体験♪
前日、紅花を摘む体験と
染める前までの工程を
見せて頂けたので
実際の「染める体験」に
ワクワクが止まりません♪
(まさに「わくわく館!」笑)
ワクワク館さんで頂いた資料には「べに花は女性の味方」とあります♪
特に惹かれた文章は、昔から赤い色は魔除けとして認識され、紅花染の着物や口紅は、病魔や災難を寄せ付けないと信じられてきた。と書いてあるところ^^
紅花の赤色に限らず
色は、昔から様々な療法にも
使われていて
クレオパトラのアイメイクは
『眼病予防』のためだったとか^^
戦国の武将たちも
甲冑に用いる色に
こだわりがありました♪
女性の味方!ということは
男性の味方!でもあるので
積極的に「色のチカラ」を
取り入れて頂きたいな…と
思ったのです♪
そんな嬉しい学びもある
「紅花染体験」
説明をお聞きした後
①「白・黄色・青」の中から
染める布を決めます。
私は
前日の紅花摘みでお話を聞いて
より紅を出すために流された
「黄色」を取り戻すべく
「黄色の布」をチョイスしました。
いちこしさんの店主は「青」
奥さまは「白」を選択。
3色バラバラに選ぶところが
チームワークの良さですね^^
「白い布」を選んだ奥さまは
美しく鮮やかな「紅色」に♪
「黄色の布」を選んだ私は
かわいい「オレンジ色」に♪
「青色の布」を選んだ店主は
粋な「紫色」に
それぞれ染まりました♪
「紅花染体験」を終えて…
色の学びを始めた20年前に
最初に教えてもらった言葉を
思い出しました。
色の本には、
英語で人間を表す「human」の
説明が書いてありました。
「hueは色」を
「manは人」を表す。
つまり人間とは
「色をまとう人」と言う意味。
って・・・
「紅花染」の体験をしながら
色が、カタチが、模様が
さまざまに変化していく様を見て
人は、どうやったって
「オリジナルな生き物なのだ」と
改めて感じたし
人生は
その人だけの『色をまとう』体験
だな~って感じたのでした。
ちなみに私の柄には
「神様の計らい?」でVサインが♪
【今日のアゲ語】
「ジブン色」で生きたらイイね♡(次はいよいよ今回の旅の私のメインディッシュ「藍染工房」です)
事業も家庭も幸せに続く
『かずいろ』と『心にいいこと』
心に優しい人間関係と
環境の変化に強いスキルを
数秘と色と実践心理学で学ぶ
かずといろのアカデミー代表
優しい言葉社会を創る!をビジョンに
「かずいろ」を全国に展開中♪
コミュニケーションコンサルタント
(心にいいこと専門家)
さちでした^^
今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!
大切な自分と周りの心を守る
「健康経営」にお役立ていただける
メルマガ発行中です^^
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000167657
藤川個人のセッション、コンサル、講座メニューは載せておりません。
藤川個人のメニューの一覧は下記ECサイトになります。
書籍購入もこちらから ↓ ↓
https://home.tsuku2.jp/storeProduct.php?scd=0000167657
藤川の代表としてのあいさつと
詳しいプロフィールはコチラから
→https://kazutoiro.com/about/greeting/
出前(出張)講座・イベント出店。
企画、コーディネートも致します。
お声かけお待ちしています^^
アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/
「かずいろ」は「お誕生やお名前の数字を色に変換」し
人となりやコミュニケーションを可視化できます。
【かずいろでコミュニケーションが可視化されると…】
➀自分とのコミュニケーション
(内面整理・方向性に気付く)
②他者とのコミュニケーション、パートナーシップ
(信頼されて愛される人間構築法、育成力・売上力・非対面での伝えるスキルがUP)
③セラピー効果
(病気は言葉で作られる。お誕生日の色のキーワードで脳内言語書き換え・メンタル管理)
④セルフイメージを向上させ人生時計を身につけて目標達成力を引き出す。
⑤適材適所、個性を生かすチームづくりに使えて円滑に仕事が進む。離職率低下に貢献。