住む場所が変わった先でも「仲間づくり」が出来る理由とは?

「理念」「想いと想いを架ける」

アツい想いを伝えきれない
職人気質で口下手な社長の
コミュニケーションを応援する
コミュニケーションデザイナー

お誕生日や名前の数字と色を使い
共感力、育成力、対話力を高めて
社員や家族の心を守る健康経営に

数と色の先生の日々ブログvol.922

こんにちは^^
藤川佐智子(さち先生)です♪

毎月、10日前後は
「癒しと医療を繋げるプロジェクト」を想いに活動する
心と身体の専門家が集まるNPO仲間と創る
「クリニック新聞」の編集作業DAY♪

理事長をさせて頂いてる私と
薬剤師で薬局経営者の副理事長と
賛同してくれる仲間たちと一緒に
2016年6月に設立して5年♪

地域のコミュニティ新聞に連載させて頂いたり

自主開催セミナーや
クリニックや薬局でセミナーをしたり
NPO内で勉強会を開いたり
先月からクラブハウス始めたり

「どうだ~~」って活動は無いけれど
絶えることなく活動を続けてきてる。

その活動の1つとして
39号も続けて新聞に携わってくれている
執筆メンバーにも感謝。

「39号」まさに「サンキュー」なのです^^

院長先生からも
「今月も有難く受け取りました」と返事をいただく。

院長先生とは、とある勉強会で知り合って
もう4年になりますが(地元が近いという縁も)

院長先生の
「ご家族の方のことも想う気持ち」に感動して
「新聞づくり」を通して協力させていただいています。

でね…少し話は変わるけど
昨日、参加させていただいた勉強会のワークで

「今までのやってきた仕事や活動から気づいた自分の強み」を
シェアするワークがあったんだけど

その時に
3回(岡山・広島・愛知)住む場所が変わってる私だけど、
どこに住んでも「欲しい仲間と出会える(チーム作りができる)」

そんな強みをお伝えさせていただいたら
「それスゴイ聞きたい」って言われたんですよね。

で、お伝えしたのが

➀理念(想い)があること
②その理念(想い)に手を挙げてくれる仲間の顔が見えていること
③その手を挙げてくれるであろう仲間の心に架かる言葉に出来ていること

「私はコレで出会いを外したことは一度もなかったです。」
と言い切った(笑)

もちろん、逆もしかりで
前述の院長先生の想いしかり

理念や想いに共感して
何かをさせて頂いた人との出会いも
外したことがないんだよね^^

さらに言うと
今はネットで繋がることの多い出会いですが
リアルで体験を積み重ねてきた私は

ネットでも外さない(笑)

ネットの方が顔が近い分
声をダイレクトに聴ける分

「心の機微が伝わり分かる」のです。

今日のアゲ語
嘘のない「共感・理念で繋がる時代」がやってきましたね♪

仲間づくりに必要な「自己理解・他者理解」を深めたくなったらお問い合わせはコチラから→お問い合わせ

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

関連記事

最近の記事

  1. 言葉の影響力♪蒲郡青年会議所様主催「スキルアップセミナー」に登壇【参加者の声】

  2. 新しく副業を始める君へ「人との関係性(人脈)の深めかた」

  3. 子育ての不安が安心に変わるとき

  4. 「占い師って…」で足が止まっているアナタへ

最新情報

新メソッド「天性数秘」リリース!

「かずいろ数秘術」の養成講座がスタートして 10月末で丸12年を迎え、さらに皆様に愛されるメソッドに との思いも込めて かずいろ数秘術に森羅万象を掛け合わせ 「ヒトも自然の一部」をコンセプトに 自然体のママで愛されるお人 […]

毎月恒例!新月の「かずいろ」zoomの会開催♡

昨日は、新月の日の恒例行事^ ^ かずいろメンバーとの「新月のzoomの会」でした♡ 毎回、深いんだけど…昨日も深くて、泣きそうになりました。 テーマを決めずスタートし始まってから 色々とフィードバックする進め方。 ただ […]

あなただけの「今月の占い」リリースしました!

新しいサービスではありますが 内容を更に深めて【復活】ですね♪ 鑑定シートでお伝えするのは 今月のアナタのテーマ、開運行動と開運カラー(カラーカードで引きます) 健康(心と身体)、人間関係(恋愛・仕事・人生)アドバイスで […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP