途中で逃げても10年愛され売れ続ける理由♪

「逃げるが勝ち♪」って言葉もあるくらいだからさ、逃げても良いけど大事にしなきゃいけないことがある

アツい想いを伝えきれない
職人気質で口下手な社長の
コミュニケーションを応援する
コミュニケーションデザイナー

お誕生日や名前の数字と色を使い
共感力、育成力、対話力を高めて
社員や家族の心を守る健康経営に

数と色の先生の日々ブログvol.921

こんにちは^^
藤川佐智子(さち先生)です♪

あっ 鹿児島が見切れてる…せごどんゴメン(汗)

「10・10・10だな~」と思って塗った日本地図♪

来月2021年10月で
「かずいろ」の養成講座をスタートして丸10年になります。

先日、かずいろベーシック講座のお申し込みがあり
47都道府県全部に「かずいろが出来る人がいる」のを叶えたい私は

「10か所目の場所にナビゲーターさんが誕生する」って小躍りしたのです♪

そして
10月で10年目、10か所目じゃん!!!と
なんだか、しみじみしてしまいました。

だって私
途中逃げだした人なので…(笑)

「あまりに早くかずいろが広がるのについていけなくて
怖くなって、のれん分けして、途中逃げたの。

ただ「関係性だけは大事にしてきたんだよね」としみじみ…

「養成講座」をスタートさせたのは
依頼されたからだった。

ものすごく「やるぞ~~~」って感じはなくて
依頼に応えてあげたかった…のが本音のスタート。

なのに
あれよあれよと広まって(しまった 笑)

「なんで広がるの?」とわけわからず。
で、怖くなって逃げた(笑)

恋愛でも「上手くいきそうになると逃げたくならない?」
脳は「急な変化に弱いから、守ろうとして受け身になる」

多分あの頃の私の脳は
急激に広がる「かずいろ」に対してそんな気分だったんだと思う。

当時がんばってくれていた一番弟子に譲ったの。

私は「彼女が喜ぶことだけのために」講座を作ること
そして彼女が望んだ年に一度の勉強会だけは、新作の学びを開催していたんだよね~

だから、
「たった一人の誰かのために」…ってよくわかる。

生徒さんとの関係に悩む方からも
ご相談を頂くことありますが

一度逃げた私だから
色々いっぱいになって逃げたくなる人の気持ちもわかるから
「逃げたらいいやん!」って言えるし

育成されてる方には、
ジレンマとかあるかもしれないけど

「そこ仕方ないよ」って諦めてくださいねって言える(笑)

ただね、やっぱり辛いからね。
そんな諦めがしたくないなら
そうなる前に

「あたたかな関係性」を築いとくと良いですね♪

結局、人は、
あたたかくて柔らかな所へ戻るので。

その関係性を積み重ねていってたら
あなたのその講座10年続きます^^

今日のアゲ語
10年愛され売れ続ける理由は「関係性」♪

大事な人との「関係性」を大切にしていきたいなら、お問い合わせはコチラから→お問い合わせ

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

関連記事

最近の記事

  1. 「占い師って…」で足が止まっているアナタへ

  2. 感情の再現性♪蒲郡青年会議所様主催「初秋のJCセミナー」に登壇【参加者の声】

  3. 日々の活動をインスタで発信しています

  4. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

最新情報

あなただけの「今月の占い」リリースしました!

新しいサービスではありますが 内容を更に深めて【復活】ですね♪ 鑑定シートでお伝えするのは 今月のアナタのテーマ、開運行動と開運カラー(カラーカードで引きます) 健康(心と身体)、人間関係(恋愛・仕事・人生)アドバイスで […]

インターネットラジオ「ゆめのたね」様に出演致しました

ゆめのたね放送局レッドチャンネル 「あなたに届け!カーシャの元気玉」様にて 収入の入口を増やしたい方。ハンドメイド作家さん 好きを仕事にしたいママに向けて、 副業や起業で大事なマインドのお話をさせて頂きました。 9月20 […]

蒲郡青年会議所様主催「初秋のJCセミナー」に登壇しました!

2023.9.3 蒲郡青年会議所主催 「初秋のJCセミナー」に登壇してきました! セミナータイトルは 社業の宣伝や広告の方法を学ぶ 「短い言葉で売る技術」 〜イエスを引き出す関係性マーケティング〜 満席で開催♪ ありがと […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP