伝わるべくして伝わる♪

「伝わる」のには理由(ワケ)がある

って話^^

数秘と色を使って
育てる人の育てるチカラを応援♪
数と色の先生の毎日ブログvol.861

こんにちは!
数字と色のチカラで
人間関係をよくする先生
藤川佐智子(さち)です♪

やっぱ「構成」大事!

セミナー講師の甲子園
セミナーコンテスト略して
「セミコン」

今日は、セミコン2021年
オンラインイヤーのスタート
Aブロック(札幌・東京大会)
にオブザーバー参加しました。

私は
Bブロック大会
(名古屋・浜松・四日市)
サポーターをしているので

他の地区大会
Cブロック(大阪・高松)
Dブロック(広島・福岡)
も見たいなと思います。

ちなみ我がBブロック大会は
今週末の7月10日(土)13時~
開催です。

オブザーバー参加者は無料
オンラインなので全国から
参加可能です。

オンライン講師を目指される方
オンラインセミナーをしたい方
おススメです!

申し込みはコチラから
https://seminarcontest.com/area-observer/area-observer-b

今日のAブロック大会では
4名のセミナー講師が
10分セミナーを披露。

コンテストなので
順位がつくのですが

1位を獲られたのは
「腰痛改善パーソナルトレーナー」
坂本律子さんでした。

最近のセミコン
パーソナルトレーナー強いです!

坂本さんのセミナーは
ものすごく聴きやすかったです。

それは
セミコン出場者のための対策講座で学ぶ
テッパンのセミナーの5部構成

①自己紹介
②ゴール
③問題提起
④ノウハウ
⑤まとめ

に忠実だったからです。

伝わるためには
「構成」ってホント大事だなと
改めて体感しました。

そして、もう1点
気付いたのが、坂本さんの肩書

昨日、プリントアウトした
出場者紹介では

「アンチエイジングトレーナー」
となっていました。

聞こえはいいけど
何する人?って感じで
伝わりにくいですよね。

「腰痛改善パーソナルトレーナー」の方が何する人か?がすぐに伝わります。

この気づきを受けて
私が今、絶賛お伝え中の
「佐智子のトリセツ」
再度、見直してみようと思います。

感じるコミュニケーション力
マスター講座でも

「伝わる」や「感じる」を
「構成」と言う切り口でも

お伝えしていますが

今日また改めて
『伝わる』と言うことに
フォーカスできた1日でした。

今日のアゲ語
「伝わってる?」

「伝わるチカラ」をつけたい方はコチラから「構成」と入れてお問い合わせください^^↓

お問い合わせ

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

関連記事

最近の記事

  1. 「占い師って…」で足が止まっているアナタへ

  2. 感情の再現性♪蒲郡青年会議所様主催「初秋のJCセミナー」に登壇【参加者の声】

  3. 日々の活動をインスタで発信しています

  4. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

最新情報

あなただけの「今月の占い」リリースしました!

新しいサービスではありますが 内容を更に深めて【復活】ですね♪ 鑑定シートでお伝えするのは 今月のアナタのテーマ、開運行動と開運カラー(カラーカードで引きます) 健康(心と身体)、人間関係(恋愛・仕事・人生)アドバイスで […]

インターネットラジオ「ゆめのたね」様に出演致しました

ゆめのたね放送局レッドチャンネル 「あなたに届け!カーシャの元気玉」様にて 収入の入口を増やしたい方。ハンドメイド作家さん 好きを仕事にしたいママに向けて、 副業や起業で大事なマインドのお話をさせて頂きました。 9月20 […]

蒲郡青年会議所様主催「初秋のJCセミナー」に登壇しました!

2023.9.3 蒲郡青年会議所主催 「初秋のJCセミナー」に登壇してきました! セミナータイトルは 社業の宣伝や広告の方法を学ぶ 「短い言葉で売る技術」 〜イエスを引き出す関係性マーケティング〜 満席で開催♪ ありがと […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP