食卓の彩りは心も身体も元気にする♪

涼しく鮮やかな心と身体の栄養素♪

食卓の色の話^^

数秘と色を使って
育てる人の育てるチカラを応援♪
数と色の先生の毎日ブログvol.860

こんにちは!
数字と色のチカラで
人間関係をよくする先生
藤川佐智子(さち)です♪

夏の色で元気になるのは
心だけじゃやなく身体にもアリ♪

夏の色と言えば
夏野菜に代表される
「ビタミンカラー」

最近、遠く離れた実家から
夏野菜が送られてきたので
久しぶりに台所に立っています(笑)

と、言っても
大したものは作れないので
定番のミートソース(笑)

最近、また、
10年以上ぶりに

【フィトケミカル】

野菜や果物の色素や香り
渋みや苦みに含まれる機能性成分のこと

を改めて
学び直しているので

台所に立つのが
楽しくなり始めています💛

ビタミンカラーに目がいく
夏ですが

和菓子の世界は涼しげです♪

写真で見た感じと違うけど
「アジサイ」です^^

食卓の彩りが豊かになると
それだけ多くの栄養素も
口にすることができる
ので

色で健康づくりも
良いと思います♪

「色(しょく)」と
「食(しょく)」

音が同じなのには
意味がありますね♪

今日のアゲ語
「色から食を考える」

「佐智子のトリセツ」♪

色と食のこと学びたい方はコチラ↓

お問い合わせ

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

関連記事

最近の記事

  1. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

  2. 人を動かす「影響力」の魔法とは?

  3. 新年度スタート!家族で仕事をする際に気をつけていること

  4. 講座・スクール運営で「差別化」よりも大切なこと

最新情報

経営者の魅力が開く「かずいろプロダクト」製作開始

2023年6月1日 豊橋にあるオーダースーツ専門店 バルコンスズトヨ様に お寺のお嫁さんで、かずいろメンバーの かずみんこと冨田香澄さんと伺ってきました。 3人で知恵を出し合い 経営者のための開運グッズの打ち合わせ。 素 […]

「出会いが広がる交流会」での「かずいろ体験」@豊橋

2023年4月28日(金)に続き 6月2日(金)の夜も開催されます! 素敵な交流会です♪ 穂の国「豊橋」にて 「占いブース」として「かずいろ」で呼んでいただいています。 4月の交流会では 抽選で選ばれた 男性2名 女性6 […]

出雲殿互助会様会員様向け「振袖体験会」イベント「出張占い」@豊橋

2023年5月14日(日)は 豊橋駅前ホテルアークリッシュとよはしにて 開催された 出雲殿互助会様主催の 「振袖体験会」イベントに呼んでいただきました♪ スタッフさんも楽しみにしておられるのも すごく嬉しいです^^ 10 […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP