SDGsは優しくてオシャレ♪

SDGsの扉を開ける!

って話をしますね。

お誕生日やお名前の色を活用し
コミュニケーションの不安を
可能性に変える!

数と色の先生の毎日ブログvol.824

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
毎日ブログはコチラから♪
https://ameblo.jp/agejyosachi/

こんにちは!
数字と色のチカラで
人間関係をよくする先生
藤川佐智子(さち)です♪

「日本一わかりやすいSDGs勉強会」

昨日は
一般社団法人会議ファシリテーター普及協会代表の釘山先生を講師に迎え

イラストプレゼン研究所代表の
河尻さんとの共催で 
3回シリーズの第1回目を開催

釘山先生からは
「楽しい服装をしてきてね」と
指示があったので(笑)

私は、手持ちのお洋服の中で
一番、色味の多いお洋服を
「SDGsカラー」と名付けて
参加しました。

すると、セミナーの中で

環境にも社会にも優しい
「エシカル」という考え方があり

その考えをファションにも!と
エシカルファッションに身を包む

エシカルライフスタイル
SDGsアンバサダーの冨永愛さんが
紹介されて

シンプルでお洒落♪がポイント
と、学ぶ(あちゃ、真逆だった(笑)

https://www.dowellmag.com/50834/ 
↑ お写真を拝借した
こちらの記事でも語られています。

そんなSDGs初心者の私でも
わかりやすくひも解いてくれるのが
釘山先生のセミナー

もうすでに始まっている
「環境」「社会」「経済」の課題への
世界規模での取り組み。

今回の勉強会では
「経済=ビジネス」の視点を入れることで

SDGsをビジネスに取り入れる
ことで、社会を、より優しく
愛に溢れた世界を創ることができる

そんなセミナーになっています。

先生のお話を聞いていて
エシカルな商品づくりの視点を
1つ教えていただきました。

特に意識していなかったのですが

来月からスタートする
当アカデミーの
「お人柄診断アドバイザー養成講座」

この活動が
まさに「エシカルな商品」になる
と、気付いた点が大きかったです。

「優しい」がカタチに出来たら…
と思って

アドバイザー養成講座を作ろう!
と思った気持ちが
SDGsと繋がっていたなんて…

なんとも嬉しい気づきに
俄然、張り切って
養成講座するぞ!」って
気持ちになっています。

数字と色のチカラで
人間関係を優しくする。

アカデミーが出来ることを
アドバイザーの仲間と一緒に
考えていきたいと思います。

お誕生日の色で、心や人を見える化する
ヒューマンスキルとしての「かずいろ」
で、お役に立てる未来が嬉しいです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

セッションやセミナー等の
お問い合わせ

関連記事

最近の記事

  1. 「天性数秘」で観る2025年11月の流れ

  2. 「数秘」×「色彩心理」×「森羅万象(自然の象意)」=「天性数秘」セッションキャンペーン

  3. 「かずいろ数秘」×森羅万象=天性数秘(キャラクター紹介動画)

  4. 4年目に突入!!!毎月恒例「新月のかずいろzoomの会」開催

最新情報

かずいろ×ファッション「ジブン色スタイル診断」完成

以前から構想中だった 「かずいろ×ファッション」の 「ジブン色スタイル診断」が完成し モニター開始しました^^ 2025年1月には オーダースーツ屋様の周年イベントにも 呼んで頂き「簡易版」をお伝えいたします。 似合う色 […]

天性数秘のキャラクター&無料簡易診断スタート

数秘×色彩心理の鑑定ツール「かずいろ数秘術」を考案し セッションを始めて15年。 その「かずいろ数秘術」に 『森羅万象』をモチーフに加えて 「自然体で生きるお人柄」を知る診断 「天性数秘」がスタートして3年。 ずっと作り […]

才能コンサル体験&説明会

お客様とお話していて 「私には才能なんて…」と言う言葉に 何度チクリとしただろう… そして忘れもしない イベントで出会った自閉症の息子さんを持つ ママとの出会い。 アーティストとして才能を愉しんでた その彼との関わり方が […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP