アツい想いを伝えきれないアナタへの講座2名増席します。

想いと言葉の温度を近づける♪

って話をしますね。

お誕生日やお名前の色を活用し
コミュニケーションの不安を
可能性に変える!

数と色の先生の毎日ブログvol.818

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
毎日ブログはコチラから♪
https://ameblo.jp/agejyosachi/

こんにちは!
数字と色のチカラで
人間関係をよくする先生
藤川佐智子(さち)です♪

もっと言葉に出来たら
良かったのに…

大切な家族や教え子、同僚や仲間
クライアントに対し
そう思ったことは無いですか?

昨日、告知しますね~
と、前振りさせていただいた

「アツい想いを伝えきれない先生業」
へのコミュニケーション講座。

ピンと来られた方に
ご案内させていただいたところ

お返事待ちの方も入れて
満席になりましたので

無料体験セッションを
あと2名様増席致します。

この業界に入って出会った
アツい想いを持った先生業の方々。

アツい想いを伝える言葉が…
成長を促す適切な言葉が…

見つからない。

そんなモヤモヤを抱える
先生業のコミュニケーションを
応援させてくださいね♪

もっと言葉に出来たら良かったのに…

実はこの言葉は
自営業を営んでいた私の父の言葉です。

もっと言葉に出来ていたら
もっと想いを言葉に出来ていたら

お客様にもっと貢献出来たのかも
大好きな仕事も広げられたのかも

と、家業を閉めるときに
一度だけ呟いた父の言葉が
ずっと耳に残っています。

講師となり、生徒さんを育成する私に
あの時の父と同じように
「言語化」に悩む声が届きます。

無料体験セッションでは
連続講座の4つのテーマ

①コミュニケーションの土台を築く
「自分を知る」セルフマーケティング
②適切に他者と関わり育成力をアップする
ための「人を知って感じる」コミュニケーション

③関わり合う仲間との距離が近付き
チームの力が1つになる!
「チームコミュニケーション」
④ストレスを軽くして「心の感度」を

上げる色彩環境と癒しのトリアージ

以上の内容のうち
課題を感じていることと

先生業のコミュニケーションの方程式
「(教える:育てる)×伝える」
からヒヤリングさせて頂いたあと

本講座のカリキュラムで使用する
ワーク等を使って
アドバイスをさせていただきます。

オンラインとリアル
ハイブリッドに向かう時代の
コミュニケーションに必須のスキルは

「相手を感じるチカラ」と
「琴線に触れる言葉づくり」

だと、私は思っています。

「アナタだから学びたい」
「アナタだから相談したい」
「大切な家族や仲間を任せたい」

そう言われて選ばれる
先生になりませんか?

長くなるので
無料体験セッションが気になる方は
お問い合わせフォームから
お問い合わせ頂けると嬉しいです。

無料体験セッションの
お問い合わせ

心が、人が見えずらくなった時代

お誕生日の色で、心や人を見える化する
ヒューマンスキルとしての「かずいろ」
「心と言葉に寄り添う!」アナタに
お役立ていただけると嬉しいです^^

最後までお読みいただき
ありがとうございました^^

関連記事

最近の記事

  1. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

  2. 人を動かす「影響力」の魔法とは?

  3. 新年度スタート!家族で仕事をする際に気をつけていること

  4. 講座・スクール運営で「差別化」よりも大切なこと

最新情報

経営者の魅力が開く「かずいろプロダクト」製作開始

2023年6月1日 豊橋にあるオーダースーツ専門店 バルコンスズトヨ様に お寺のお嫁さんで、かずいろメンバーの かずみんこと冨田香澄さんと伺ってきました。 3人で知恵を出し合い 経営者のための開運グッズの打ち合わせ。 素 […]

「出会いが広がる交流会」での「かずいろ体験」@豊橋

2023年4月28日(金)に続き 6月2日(金)の夜も開催されます! 素敵な交流会です♪ 穂の国「豊橋」にて 「占いブース」として「かずいろ」で呼んでいただいています。 4月の交流会では 抽選で選ばれた 男性2名 女性6 […]

出雲殿互助会様会員様向け「振袖体験会」イベント「出張占い」@豊橋

2023年5月14日(日)は 豊橋駅前ホテルアークリッシュとよはしにて 開催された 出雲殿互助会様主催の 「振袖体験会」イベントに呼んでいただきました♪ スタッフさんも楽しみにしておられるのも すごく嬉しいです^^ 10 […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP