【情報共有】事前に知っていてくれると…

共有されてると安心

って話^^

お誕生日やお名前の色を活用し
コミュニケーション不安を可能性に
変えるスキルを
暮らしや仕事に取り入れてみませんか?

数と色の先生の毎日ブログvol.841

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
毎日ブログはコチラから♪
vol.833 vol.834もコチラで^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

こんにちは!
数字と色のチカラで
人間関係をよくする先生
藤川佐智子(さち)です♪

カルテに共有されてるって安心♪

今日は
先月、火傷した娘の紹介状を手に
豊田の厚生病院へ

予想通り、皮膚移植となりましたが
地元でかかっていた形成クリニックとの
連携も

病院内での連携もよくて
全ての検査が終わるまでに
4時間半かかりましたが

大満足の接客でした。

私は、医療や福祉、教育現場の
「人の資質の情報共有」に
『かずいろ』を入れるという
野望があるので(笑)

ドクターの動きを見ていましたが

やっぱり症状や経過だけじゃなく
「人」に対しても
「同じ情報で」共有する
って
大事だな~と、しみじみ感じました。

あとは、質問しやすい雰囲気も
とても勉強になりました。

なんで質問しやすかったか?
というと

ドクターとスタッフさんとのやり取りが
言葉一つとっても柔らかかったんです。

場の空気感て必ず伝わりますね。

分かってたことだけど
久しぶりに病院に行ってみたことで
改めて体感しました。

ありがたいことに
娘の手術も入院も

私のお仕事的にも
ベストなタイミングで決定。

コロナ禍なので
面会はできませんが

こう見えて私、
以前、かなり集中して
皮膚のお勉強も栄養学もしてた人なので

最新の情報も新たに入れながら

術前術後の「身体の管理」と
「皮膚を育てる栄養管理」


娘の「皮膚ケア」
していきたいと思います。

今回のことで、やっぱり
「事前に知っていること」の必要を
改めて感じました。

予防というわけではないですが
人の心や身体、魂のことは
知っておいて損はないと思います。

情報を「ゼロ」から探すとなると
スピードが鈍るけど
「知っている」という状態を
少しでも作っておくと初動は早くなる♪

慌てなくて済むから
対象者に、心を注力できる。

お誕生日の色で、心や人を見える化する
ヒューマンスキルとしての「かずいろ」
が「大切な人の心と身体、魂の初動」で
お役に立てますように♪

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

セッションやセミナー、講座等の
お問い合わせ

「セラピストの学校」の谷口校長が
インタビュー記事としてサイトにあげて下さっています。
(よかったらご覧ください。)

https://relax-d.com/contents_1927.html?fbclid=IwAR3YXZu00pfpLTtp-eP3vVoB5dqmWpFM_IrOZr7XvvL7dIEEL6eHVFTOFAo

関連記事

最近の記事

  1. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

  2. 人を動かす「影響力」の魔法とは?

  3. 新年度スタート!家族で仕事をする際に気をつけていること

  4. 講座・スクール運営で「差別化」よりも大切なこと

最新情報

経営者の魅力が開く「かずいろプロダクト」製作開始

2023年6月1日 豊橋にあるオーダースーツ専門店 バルコンスズトヨ様に お寺のお嫁さんで、かずいろメンバーの かずみんこと冨田香澄さんと伺ってきました。 3人で知恵を出し合い 経営者のための開運グッズの打ち合わせ。 素 […]

「出会いが広がる交流会」での「かずいろ体験」@豊橋

2023年4月28日(金)に続き 6月2日(金)の夜も開催されます! 素敵な交流会です♪ 穂の国「豊橋」にて 「占いブース」として「かずいろ」で呼んでいただいています。 4月の交流会では 抽選で選ばれた 男性2名 女性6 […]

出雲殿互助会様会員様向け「振袖体験会」イベント「出張占い」@豊橋

2023年5月14日(日)は 豊橋駅前ホテルアークリッシュとよはしにて 開催された 出雲殿互助会様主催の 「振袖体験会」イベントに呼んでいただきました♪ スタッフさんも楽しみにしておられるのも すごく嬉しいです^^ 10 […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP