【実録】SDGs17妻の機嫌が夫の会社の売上を左右する?

「亭主元気で留守がいい」

昭和を生きていた人は
耳にしたことのあるCM。
(気になる方は調べてね)

夫婦経営
小規模家族経営の場合は

「妻ご機嫌で景気がいい」
って、お話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたのお店を「健康経営」に
導く『絆』コミュニケーター


夫の専従者からスタート
経営者専門占い兼セミナー講師を経て
家族で経営する小さなお店の
人と経営の悩みを解決し
健康で豊かな「健康経営」に導く
ファミリービジネスコンサルタントをしています。

かずといろのアカデミー代表
藤川佐智子
です。
詳しいプロフィールはコチラから
https://kazutoiro.com/20211229-2/

先日、
小牧で打ち合わせがある夫について行った。

もちろん私が打ち合わせにでる
ってことはないので

近くのファミレスで1時間半の待機中
「持続化補助金」の資料を作成。

(撮影は同じく一緒に行った娘)


『奥さんのOK取ってきて』
15年前、お父さんの起業は
その一言から始まったんだよね~」

資料作りながら娘に思い出話。

広島から愛知に
住まいを移しての起業。

「人脈ゼロ」とは言わないけれど
「仕事してもらいやすい」とは言われたけれど

保障なんて何一つない。
(実際、夫の起業の翌年リーマンショック起こったし)

だからこそ

「起業で一番リスクを受ける
『奥さんのOK』は取ってきて」


ということなのだと
その時思った。

その話の2年前から「次は愛知だな」って
イメージしてた私の答えは即答で「OK」
「そんなすぐOK出すっておかしい!」と
相手先に疑われ急遽「妻との3者面談」が
セッティングされる。

「夫が起業するときって妻は取引先に
面談されるんだよ」と起業コンサルでは
ネタにさせてもらっている。

でも今なら思う。
この課長さん優秀だったな♪と
(なぜか上から 笑)

「かずいろ」でお役に立てる
「家計を支える妻のリスク分散」を考えている私は

最近、いろんなデータ探しをしている。
その中で、見つけたのが上のスクショ。

元ネタはコチラ
https://www.fnn.jp/articles/-/270325

元ネタの記事タイトルは
「全国の男性中小企業経営者と妻の『良い夫婦の日』意識調査」

スクショにもある通り
この調査によると

経営状況と夫婦仲には
「相関関係」があるといえそうです。


と結ばれている。

もちろん色んなご意見は
あるだろうなとは思うけど

我が家で昨日起こった事例♪

【実録】妻の機嫌が夫の売上げを左右する?
をストーリー仕立てでご紹介♪

上の画像を時系列で説明すると…

①夫の持続化補助金を作成中
私は
なんだか気が乗らない感じで

全くペンが進まない。

なぜなら、
夫の書いてきた自身の強みも
やろうとしている新規事業も

イマイチ
深堀りが足りない(笑)

「アナタにはもっと他に強みがあるだろ」

そう思いながら一晩経った。

降りてきた^^

昨日は対面セッションの予定が
コロナの影響で延期。

②降りてきた社長の強みを軸に
娘と「商品開発会議」を行う。

めちゃくちゃワクワクする商品が出てきた。
コンセプトは「つづくしあわせ」

③「早くパパに伝えたいね~」って
娘とキャッキャしていたら夫から

「仕事増えるぞ~」との
GOOD NEWS♪が・・・

まさに【実録】でしょ^^

もちろん、この結果は
夫の日々の努力の賜物だ♪

でもね・・・
陰で支えている妻の努力

データにも出てるんだから
評価してあげても良いんじゃない?

と思うよ。

そこの社長さん!

【今日のアゲ語】
SDGsの目標17「パートナシップで目標を達成しよう!」

見えない関係性を見える化し感じる♪
「感じるコミュニケーション力マスター講座」

実際のワークが体験できる
「無料体験セッション&説明会」募集のページを作りましたので
良かったらご覧くださいね^^
https://kazutoiro.com/20220116free/

ヒトや会社のお誕生日やお名前の
数字と色を知って
大切な自分と周りの心を守る
健康経営にお役立てください♪

今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

    お問い合わせ種別*

    「かずいろ」は「お誕生やお名前の数字を色に変換」し
    人となりやコミュニケーションを可視化できます。

    【かずいろでコミュニケーションが可視化されると…】
    ➀自分とのコミュニケーション
    (内面整理・方向性に気付く)
    ②他者とのコミュニケーション、パートナーシップ
    (信頼されて愛される人間構築法、育成力・売上力・非対面での伝えるスキルがUP)
    ③セラピー効果
    (病気は言葉で作られる。お誕生日の色のキーワードで脳内言語書き換え・メンタル管理)
    ④セルフイメージを向上させ人生時計を身につけて目標達成力を引き出す。
    ⑤適材適所、個性を生かすチームづくりに使えて円滑に仕事が進む。離職率低下に貢献。

    関連記事

    最近の記事

    1. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

    2. 人を動かす「影響力」の魔法とは?

    3. 新年度スタート!家族で仕事をする際に気をつけていること

    4. 講座・スクール運営で「差別化」よりも大切なこと

    最新情報

    「出会いが広がる交流会」での「かずいろ体験」@豊橋

    2023年4月28日(金)に続き 6月2日(金)の夜も開催されます! 素敵な交流会です♪ 穂の国「豊橋」にて 「占いブース」として「かずいろ」で呼んでいただいています。 4月の交流会では 抽選で選ばれた 男性2名 女性6 […]

    出雲殿互助会様会員様向け「振袖体験会」イベント「出張占い」@豊橋

    2023年5月14日(日)は 豊橋駅前ホテルアークリッシュとよはしにて 開催された 出雲殿互助会様主催の 「振袖体験会」イベントに呼んでいただきました♪ スタッフさんも楽しみにしておられるのも すごく嬉しいです^^ 10 […]

    生命保険会社様のお客様イベント「出張占い」@豊橋

    2023年5月9日(火)は穂の国「豊橋」の 第一生命様3店舗合同イベントにて 「お客様向け占いブース」として 「かずいろ」で呼んでいただきました♪ 計18名の方への鑑定は 笑いあり涙ありの感動の時間となりました。 喜んで […]

    ヒト関係性分析かずいろとは?

    かずといろのアカデミーとは?

    PAGE TOP