『脱孤立』
毎月参加している読書会
(通称「よまどく」)の
参考書籍でも取り上げられてい
るテーマの1つ。
「心のお仕事」業界にいる私
起業家の妻の立場の私としても
見逃せない切実なテーマです。
起業家のメンタルヘルス
を調査した報告には
起業家の37%に
気分障害・不安障害の疑い
があり一般人の約7倍
というデータもあって
そのデータをもとに
家入一馬氏の対談記事
が、あったりする(こちら)
https://www.projectdesign.jp/201904/risk-of-mental-health/006210.php
起業家のメンタルヘルス
ってお話です♪
言語化コミュニケーションを
ベースに思考と情報を整えて
家族で経営する小さな会社の
生産性を上げる
家族のようにアナタと関わる
ファミリービジネスコンサルタント
かずといろのアカデミー代表
藤川佐智子(さち先生)のブログ
vol.972
こんにちは^^
さち先生です♪
今日のブログ
「起業家のメンタルヘルス」を
テーマに書こうと思ったのは
プレス金型業界で30年
機械設計事務所として
独立して15年になる夫が
人生2回目のセミナー参加!
商工会議所主催の
「家業塾」セミナーに
参加するため作成する書類にあった
あなたのライバル企業が
脱落していった理由は何だと思いますか?
という質問に
「社長のメンタル不調」と
答えたのがキッカケです。
ちなみに余談ですが
夫の人生初セミナーは
「毎日ブログ」の師匠の主催のセミナーでの
キャッシュフローのお話でした。
話を書類に戻します…
事前に提出する書類に夫が応えた
「社長のメンタル不調」
夫が起業することになった
15年前から
さかのぼること3年前
夫が兄のように慕っていた
ビジネスパートナー(社長)が
メンタル不調で事業を潰した。
そのことで夫は転職
そこでの社長と折が合わず
メンタルを壊しかけました。
で、私が「逃げろ!」と
言ったことで会社を辞め
縁あって15年前に愛知で起業
今に至ります。
当時
夫のメンタルの異常に気付いたのが
深夜2時、
大好きな画家の一枚の絵
(草原の風を感じる緑の絵)を
見つめたまま動かない
夫の背中を見た時でした。
その背中にゾッとしました。
「やばい!」と思いました。
その夫を守るため
反りの合わなかった社長に
啖呵を切った私でした(遠い目)
「起業家のメンタル不調」を防ぐために。
あの時
夫の異常に気づけたことは
「色を伝える身」として
『心の変化を色で知ること』を
「かずいろ」で取り入れられて
良かったと思っています。
ちなみに「色で知りたい」方は
「色彩心理 〇色」と検索したら
今は調べられるので
大切な人の「色の好み」が
変わった時に調べてみると
「心の変化」に気づけるかも。
分からないときは
ご相談くださいね^^
起業家
小さな会社の社長さん
ご家族で経営されていると
公私ともに大切なパートナーの
「メンタル不調」は
生活を一変してしまう
一大事になり兼ねない。
普段からのコミュニケーションが大事
と言われても
なかなか取れないじゃない。
だから
メンタル管理もできる
「かずいろ」で
・心の特徴、人生と会社の流れを
知っておくこと
・「色」で心の変化に気づくこと
・相手に届きやすい
コミュニケーションを知っておくこと
要は
「相手を思いやること」が
「メンタル不調」を防ぐ
大事なポイントになってきます。
そして、これは
あなた自身のメンタル不調を防ぐ
大事なポイントにもなりますよ♪
「今日のアゲ語」
大切な自分、大切な誰かを「思いやる」ことで出る「オキシトシン」も、心を守ってくれますよ♪
【かずいろでコミュニケーションが可視化されると…】
➀自分とのコミュニケーション
(内面整理・方向性に気付く)
②他者とのコミュニケーション、パートナーシップ
(信頼されて愛される人間構築法、育成力・売上力・非対面での伝えるスキルがUP)
③セラピー効果
(病気は言葉で作られる。お誕生日の色のキーワードで脳内言語書き換え・メンタル管理)
④セルフイメージを向上させ人生時計を身につけて目標達成力を引き出す。
⑤適材適所、個性を生かすチームづくりに使えて円滑に仕事が進む。離職率低下に貢献。
ヒトや会社のお誕生日やお名前の
数字と色を知って
大切な自分と周りの心を守る
健康経営にお役立てください♪
今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!
アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/