音楽のある一日@安城に思う、仕事や暮らしの中に「アート」があることの意味♪

アナタの周りに
「アート」はありますか?

子どものそばに
「アート」はありますか?

「え?普通にデッサンしてる…」

20代初め
ロンドンの美術館に行ったとき
目にした光景は衝撃でした。

有名な絵の前で
学生が寝そべってデッサンしてる。

どの絵の前でも見た光景に
「豊かさ」を見た気がした。


アートが身近にある暮らし。
特別じゃない「アート」

暮らしの中にアートがある重要性
ってお話です。

家族で経営する小さな会社の
コミュニケーションを可視化して
生産性を上げるアドバイザー

家族のようにアナタと関わる
ファミリービジネスコンサルタント
藤川佐智子(さち先生)のブログ
vol.962

こんにちは^^
さち先生です♪

今日は 
日本に2台しかない
ロシアベッカー社製ピアノで

「ごんぎつね」で有名な
新見南吉と縁が深く

通称 南吉ピアノと呼ばれている
ピアノが演奏される

「安城市 音楽のある一日」
というイベントに

ピアノの「保存活動」をしている
安城ベッカーピアノPJのメンバーと
お手伝いに行ってきました♪

(場所はアンフォーレのホール)

PJのホームページはコチラ
https://romashka23707.wixsite.com/romashka

プロジェクトメンバーは
そうそうたるメンバーで

行政マンに、市議さん
活動家に文化プロジューサー

その中に

「大正浪漫好きな
なんちゃって歴女な私」

が紛れ込んでる

そんなメンバー構成(笑)

ビジネス的な仕掛けは
私が考えることが多いけど

基本は
アートに精通している皆さんの話に
ウットリと耳を傾けるのが私の役目。

(時々ビシッと言うけど(笑))

今日も
特にドレスコードはなかったのだけれど
「ベッカー様」に逢うんだもん
オシャレしていくわよね^^

そして

もう2度と触れることはないであろう
ベッカー様に触れることが出来た。

この手は一生洗わない!
と思った先から、手を洗う。

恐るべきコロナ禍の習慣(泣)

会場には思った以上に
子ども連れのご家族が多く

ロシアから満州を経て
この安城にやって来た
であろう
ピアノの音色。

大正時代に新見南吉が聴いた
であろう
音色を楽しむことが出来ました。

ピアニストさんの
ベッカーピアノ愛が素晴らしかった!

彼女も6年の時を経て
触れることになったピアノに
感動が止まらなかったようだ。

ホント
素晴らしい演奏でした!

アートを身近に♪触れる、繋ぐお手伝いをしよう♪

ピアノの音色に
感動する子どもたちの姿に

私はイギリスでのことを思い出してた。

もっと「アート」が身近にあると良いな
そしたらこの国の心はもっと癒される。


そんなことを考えていました。


なぜなら

アートが身近にあったおかげで
心の変化に気づき
大事な家族の命を救えた…


そんな経験を持つ私なので

私が
アートのために出来ることを
改めて心に誓って
来年の行動を決めたのでした^^

今日のアゲ語
暮らしの中にアートを♪

【かずいろでコミュニケーションが可視化されると…】
➀自分とのコミュニケーション
(内面整理・方向性に気付く)
②他者とのコミュニケーション
(信頼されて愛される人間構築法、育成力・売上力・非対面での伝えるスキルがUP)
③セラピー効果
(病気は言葉で作られる。お誕生日の色のキーワードで脳内言語書き換え・メンタルヘルス)
④セルフイメージを向上させ人生時計を身につけて目標達成力を引き出す。
⑤適材適所、個性を生かすチームづくりに使えて円滑に仕事が進む。離職率低下に貢献。

ヒトや会社のお誕生日やお名前の
数字と色を知って
大切な自分と周りの心を守る
健康経営にお役立てください♪

今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!

    お問い合わせ種別*

    アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
    「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
    https://ameblo.jp/agejyosachi/

    関連記事

    最近の記事

    1. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

    2. 人を動かす「影響力」の魔法とは?

    3. 新年度スタート!家族で仕事をする際に気をつけていること

    4. 講座・スクール運営で「差別化」よりも大切なこと

    最新情報

    経営者の魅力が開く「かずいろプロダクト」製作開始

    2023年6月1日 豊橋にあるオーダースーツ専門店 バルコンスズトヨ様に お寺のお嫁さんで、かずいろメンバーの かずみんこと冨田香澄さんと伺ってきました。 3人で知恵を出し合い 経営者のための開運グッズの打ち合わせ。 素 […]

    「出会いが広がる交流会」での「かずいろ体験」@豊橋

    2023年4月28日(金)に続き 6月2日(金)の夜も開催されます! 素敵な交流会です♪ 穂の国「豊橋」にて 「占いブース」として「かずいろ」で呼んでいただいています。 4月の交流会では 抽選で選ばれた 男性2名 女性6 […]

    出雲殿互助会様会員様向け「振袖体験会」イベント「出張占い」@豊橋

    2023年5月14日(日)は 豊橋駅前ホテルアークリッシュとよはしにて 開催された 出雲殿互助会様主催の 「振袖体験会」イベントに呼んでいただきました♪ スタッフさんも楽しみにしておられるのも すごく嬉しいです^^ 10 […]

    ヒト関係性分析かずいろとは?

    かずといろのアカデミーとは?

    PAGE TOP