相手を知ればもっと接しやすくなるんかな♪(ブログの感想)

より良いコミュニケーションのための3ステップは「自分を知る」「人を知る」「関わり方を知る」

職人気質で口下手な社長の
コミュニケーションを応援する
コミュニケーションデザイナー

お誕生日や名前の数字と色を使い
共感力、育成力、対話力を高めて
社員や家族の心を守る健康経営に

数と色の先生の日々ブログvol.914

こんにちは^^
藤川佐智子(さち先生)です♪

昨日の「恋愛小説風」なブログをアップした後
直ぐに「ブログいい~~~」と
コメントをFBメッセージで頂きました(笑)

ザックリ言うと
『相手に興味を持とうよ♪』ってブログだったのですが。

相手に興味を持つから
相手も興味を持ってくれる。

心を開くから
心を開いてくれる。

『返報性の法則』ですよね^^

で、頂いたメッセージが
今日のブログタイトル

「相手を知ればもっと接しやすくなるんかなと思いました」って感想だったのですけど。

「相手を知ること」で
相手に対してどんなふうに接したら
「より相手に伝わりやすくなるか?」というのはわかります。

私もセッションや講座、コンサルをする際に
クライアントさんの「かずいろ」が分かることで
より「届きやすい場の雰囲気や伝え方」が出来ます。

より伝われば、より成果を出してもらいやすいので
「相手を居る」のは、お仕事にとっても、日々の暮らしにとっても大事だと思います。

ただ、より相手を知ろうと思ったとき
私は「コミュニケーションには順番があるよ♪」
コミュニケーションの講座ではお伝えしていて

それが

➀自分を知る
②人を知る
③関わり方を知る


の3ステップで
「かずといろのアカデミー」の行動指針にもなっています。

コミュニケーションの学びの最初に
「自分を知る」を持ってきているのは

私の持論に
「人は自分を知った分量だけ人を知ることが出来る」があるからです。

事実、「かずいろセッション」や「かずいろ講座」を受講された方の多くが「自分を知ること」で、コミュニケーションや育成の悩みが減ったのを実感されています。

人はどうしても「自分のものさし」で世界を見ています。

きっとメッセージで感想をくれた方は
「かずいろ」で自分に触れたからこそ、「相手理解」への洞察が深まったんだな…と感じて嬉しかったです^^

今日のアゲ語
コミュニケーションの1番のポイントは「自分とのコミュニケーション♪」

「ジブンとコミュニケーション」取りたくなったら…お問い合わせはコチラから→お問い合わせ

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

関連記事

最近の記事

  1. 言葉の影響力♪蒲郡青年会議所様主催「スキルアップセミナー」に登壇【参加者の声】

  2. 新しく副業を始める君へ「人との関係性(人脈)の深めかた」

  3. 子育ての不安が安心に変わるとき

  4. 「占い師って…」で足が止まっているアナタへ

最新情報

新メソッド「天性数秘」リリース!

「かずいろ数秘術」の養成講座がスタートして 10月末で丸12年を迎え、さらに皆様に愛されるメソッドに との思いも込めて かずいろ数秘術に森羅万象を掛け合わせ 「ヒトも自然の一部」をコンセプトに 自然体のママで愛されるお人 […]

毎月恒例!新月の「かずいろ」zoomの会開催♡

昨日は、新月の日の恒例行事^ ^ かずいろメンバーとの「新月のzoomの会」でした♡ 毎回、深いんだけど…昨日も深くて、泣きそうになりました。 テーマを決めずスタートし始まってから 色々とフィードバックする進め方。 ただ […]

あなただけの「今月の占い」リリースしました!

新しいサービスではありますが 内容を更に深めて【復活】ですね♪ 鑑定シートでお伝えするのは 今月のアナタのテーマ、開運行動と開運カラー(カラーカードで引きます) 健康(心と身体)、人間関係(恋愛・仕事・人生)アドバイスで […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP