コミュニケーションに「力技」は不要だよね

感じるポイントをきっかけにしたらコミュニケーションはもっと取りやすくなる

ひとり社長、小規模経営者さんの
お誕生日や名前の数字と色を使い
共感力と人材育成力を高めて
会社や家庭を優しい言葉環境に♪

カラーコミュニケーション講師
数と色の先生の毎日ブログvol.897

今日もこんにちは^^
さちです♪

今週末と週明けに
「感じるコミュニケーション力
マスター講座」の個人面談を開催するので

改めて頂いたアンケートを
読んでいると

相手と面と向かって質問を駆使して本音を引き出して…ではなく、色や数字、言葉などを介して情報を増やして人を見える化することで、それぞれの感じるポイントをきっかけにして、コミュニケーションが取りやすくなると思いました。

と、答えてくださった方がいて

「そうだよね~
コミュニケーションって『力技』じゃないんだよね。」って

改めて
「感じるコミュニケーション力」
の定義である

数字と色のチカラを使って
相手の情報の量を増やして
寄り添い関わること

大事なんだよ!って
噛みしめている。

うちの娘が
今年の4月だったかな

職場の上司に
暴力を振るわれそうになってね。

たまたま現場にいた社員さんが
振り上げた腕を止めてくれたから
娘に当たることは無かったんだけど

1ヶ月お休みして復帰して
どうかな~と思っていたら

最近、毎晩思い出すんだって
眠れなくなったんだよね…

なんかね
コレってね
なんなんだ!って思うのよ。

もっと優しい職場に
もっと優しい家庭に
なったら良いなって


娘たちのような
若いお嬢さんが
(若くなくても良いけど 笑)

安心して頑張れる
そんな職場になったら良いな…

傷ついたら
安心して心を休められる家庭になったら良いなって

ホント思うわけ!

前述の感想をくれた受講生さんも
ハードな職場に関わっているみたいだし

仲良くしてもらっている
講師仲間からもよく聞くし

「チカラが欲しい!」って
ホント思うから

寝て起きたらまた頑張ろう!

今日のアゲ語
優しい環境づくりを「かずいろ」で♪

さちへの諸々のお申込みはコチラから→お問い合わせ

あなたが大好きな仕事を続けて
いけるように「かずいろ」を
使ったビジョンコンサルと

言葉で触れる
感じるコミュニケーション」で応援させてくださいね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
https://ameblo.jp/agejyosachi/

関連記事

最近の記事

  1. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

  2. 人を動かす「影響力」の魔法とは?

  3. 新年度スタート!家族で仕事をする際に気をつけていること

  4. 講座・スクール運営で「差別化」よりも大切なこと

最新情報

経営者の魅力が開く「かずいろプロダクト」製作開始

2023年6月1日 豊橋にあるオーダースーツ専門店 バルコンスズトヨ様に お寺のお嫁さんで、かずいろメンバーの かずみんこと冨田香澄さんと伺ってきました。 3人で知恵を出し合い 経営者のための開運グッズの打ち合わせ。 素 […]

「出会いが広がる交流会」での「かずいろ体験」@豊橋

2023年4月28日(金)に続き 6月2日(金)の夜も開催されます! 素敵な交流会です♪ 穂の国「豊橋」にて 「占いブース」として「かずいろ」で呼んでいただいています。 4月の交流会では 抽選で選ばれた 男性2名 女性6 […]

出雲殿互助会様会員様向け「振袖体験会」イベント「出張占い」@豊橋

2023年5月14日(日)は 豊橋駅前ホテルアークリッシュとよはしにて 開催された 出雲殿互助会様主催の 「振袖体験会」イベントに呼んでいただきました♪ スタッフさんも楽しみにしておられるのも すごく嬉しいです^^ 10 […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP