チームは三方良しで輝く!

【経営者・管理者・リーダー向け】【クリニック院長・管理者向け】

経営者・会社のビジョンを現実にしていくためには、社長一人で進めていくより、チームで動く方が芳賀に繋がるスピードが上がります。また、患者さんを中心としたチーム医療を目指す院長、医師にとっても、共により良い医療を提供するためには、仲間となる医療スタッフ、関係者・患者・患者家族との、より良い関わりは重要になってきます。

人が集まるところにチームは生まれます。ある職場での実態調査によると、適材適所のために重視していることの1つに「人間関係の良い職場」「希望する働き方・年収・給与」は世代に関係なく共通しています。特に20代は「人間関係の良さ」を重視する傾向があるようです。

このセミナーでは、適材適所のメリット・デメリットの事例をお伝えしながら、従業員・スタッフそれぞれの人柄特性での適材適所の配置や育成、輝くチームを作る3ステップ。アウトプットとインプットの優位性からの関わり方を、事例やワークを交えてお伝えします。

お客様や患者さんを幸せにし、成果を出すチームを目指していきましょう。

受講対象者

  • 従業員・スタッフそれぞれの特性や才能を適材適所に配置したい
  • 人柄や資質を活かした配置で関係性の質を高め、望む成果を出したい
  • 世代間の意識の違いによるマイナスの関わり方をプラスに変える方法が知りたい
  • 適材適所に人を配置する方法を知りたい
  • 患者中心のチーム医療を進めていくための関わり方のヒントが欲しい院長
  • 院長・経営者・管理者・チームリーダー

内容(150分)

  1. 適材適所のメリット・デメリット事例
  2. コミュニケーションに欠かせない3つの優位感覚
  3. 輝くチームを作る3ステップ①自分を知る②人を知る③関わり方を知る
  4. 不本意な配置を味方につけて成長に繋げる捉え方
  5. 世代の違う相手との心が近付く会話術

料金等

ご予算に応じますのでご相談ください。

最近の記事

  1. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

  2. 人を動かす「影響力」の魔法とは?

  3. 新年度スタート!家族で仕事をする際に気をつけていること

  4. 講座・スクール運営で「差別化」よりも大切なこと

最新情報

経営者の魅力が開く「かずいろプロダクト」製作開始

2023年6月1日 豊橋にあるオーダースーツ専門店 バルコンスズトヨ様に お寺のお嫁さんで、かずいろメンバーの かずみんこと冨田香澄さんと伺ってきました。 3人で知恵を出し合い 経営者のための開運グッズの打ち合わせ。 素 […]

「出会いが広がる交流会」での「かずいろ体験」@豊橋

2023年4月28日(金)に続き 6月2日(金)の夜も開催されます! 素敵な交流会です♪ 穂の国「豊橋」にて 「占いブース」として「かずいろ」で呼んでいただいています。 4月の交流会では 抽選で選ばれた 男性2名 女性6 […]

出雲殿互助会様会員様向け「振袖体験会」イベント「出張占い」@豊橋

2023年5月14日(日)は 豊橋駅前ホテルアークリッシュとよはしにて 開催された 出雲殿互助会様主催の 「振袖体験会」イベントに呼んでいただきました♪ スタッフさんも楽しみにしておられるのも すごく嬉しいです^^ 10 […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP