夫婦で事業をするときも大事な共通の〇〇

「ココの夫婦は同志みたいなもんだから」の意味が分かった気がした♪

心や身体を扱う職人気質な先生や
スクール経営者の学びを売上に変える
コミュニケーションデザイナー
数と色の先生の日々ブログvol.932

こんにちは^^
藤川佐智子(さち先生)です♪

昨日のブログで
毎日ブログコミュニティーの学び場に参加しました。と書きました。

「お悩みを一つ持参」してみんなで解決しちゃおう!
そんな勉強会。

ブログのコミュニティだから
「ブログ書けない」」とか「何かいてイイんだろう」
そんな「ブログの悩み」が出てくるかと思いきや

親子の悩みや、夫婦の悩みなど
ブログじゃないところで花が咲く。

「自由なコミュニティ」というのを改めて感じました。

うちは夫婦で個人事業主で
「一緒に仕事する」といった関係ではないですが

それでも、夫が起業してからの10年間は
夫の経理の仕事をしながら、自分の仕事をしていました。

24時間一緒の生活(夫の仕事は機械設計なので在宅で仕事)に
息が詰まることは無かったけど

以前住んでた広島では、月に一回「ママ塾」をしたり
自宅でセッションや打ち合わせをして、おうち仕事が充実していたので

愛知に来て、それが全くできなくなって、少しづつ私の体調が悪くなってた。

数人にしか言ってなかったけど、食事したらもどす(その割に体重減らず 笑)
身体の節々が痛くなる、怪我が治りにくい、などなど

「きっとそんな長生きはしないだろうな」そんな状態でした。

で、娘の心のこともあり、3年前、「週末婚」をスタート。
それ以降、食事の後にもどすこと、はなくなりました。

お仕事も少しずつ「らしさ」を取り戻しました。

コロナ禍になりましたが、あのまま一緒に住んでいたら
「オンライン」に対応できずに、今の感じはなかったと思うと
あの時、決断して良かったな。と思います。

(そんな話を少し、昨日の勉強会でお話ししました。)

体調は悪かったけど、
10年、同じ屋根の下でやってきた意味を、昨日の勉強会で改めて気付くことになりました。

毎日ブログのボスは
チームをまとめるのに「共通の敵を作れ」と言われます。

昨日も言われていました。
そしてそれは「夫婦で仕事をするとき」にも必要だと。

その時、ハッとしました。

昔、何度かボスに言われたことがあるのです。
「お前んとこの夫婦は『同志』みたいな感じじゃけ~」って・・・

あの時には、ぼんやり「なるほどな~」と思っていましたが
昨日、改めてその言葉を聞いて思ったんですよね。

「うちら夫婦の共通の敵、おったわ!」
って(笑)

➀夫が起業するキッカケになった、私に夫のことを悪く言った「上司」

②独立後すぐに来たリーマンショックで苦しい時、得意先の営業マンが
普通にしてたら笑ってる感じの夫に「こんな時に笑った顔するんじゃね~」
と吐いた「暴言の君」

夫は平和な人だから、傷ついてもヘラヘラしてるけど
私は許せなかったから(気が強いオンナなので)
どうしても夫の事業を成功させたかったんだんだよね。

だから10年、自分より夫の仕事を優先できたんだな。
って思い起こせた^^

そして、あの10年があったから、私の仕事も応援してくれている^^
(ほんとはずっと応援してくれている。)

結局、行いは自分に返って来るんだな♪

今日のアゲ語
「敵は味方」なんだよね^^
「情けは人の為ならず」だね♪

そして思い出す、数十年前の「秋分の日」夫との同棲を始めたわ(笑)

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

お誕生日や名前の数字と色を使い
共感力、育成力、対話力、売上力を高めて
大切な自分と周りの心を守る
健康経営にお役立てください♪

今日も
安心、安全、アゲージョな一日を!

夫婦で仕事するあなたのお悩みも、お問い合わせはコチラから。

    お問い合わせ種別*

    アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
    「アゲ語も書いてた」毎日ブログとvol.833 vol.834はコチラ^^
    https://ameblo.jp/agejyosachi/

    関連記事

    最近の記事

    1. 「占い師って…」で足が止まっているアナタへ

    2. 感情の再現性♪蒲郡青年会議所様主催「初秋のJCセミナー」に登壇【参加者の声】

    3. 日々の活動をインスタで発信しています

    4. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

    最新情報

    あなただけの「今月の占い」リリースしました!

    新しいサービスではありますが 内容を更に深めて【復活】ですね♪ 鑑定シートでお伝えするのは 今月のアナタのテーマ、開運行動と開運カラー(カラーカードで引きます) 健康(心と身体)、人間関係(恋愛・仕事・人生)アドバイスで […]

    インターネットラジオ「ゆめのたね」様に出演致しました

    ゆめのたね放送局レッドチャンネル 「あなたに届け!カーシャの元気玉」様にて 収入の入口を増やしたい方。ハンドメイド作家さん 好きを仕事にしたいママに向けて、 副業や起業で大事なマインドのお話をさせて頂きました。 9月20 […]

    蒲郡青年会議所様主催「初秋のJCセミナー」に登壇しました!

    2023.9.3 蒲郡青年会議所主催 「初秋のJCセミナー」に登壇してきました! セミナータイトルは 社業の宣伝や広告の方法を学ぶ 「短い言葉で売る技術」 〜イエスを引き出す関係性マーケティング〜 満席で開催♪ ありがと […]

    ヒト関係性分析かずいろとは?

    かずといろのアカデミーとは?

    PAGE TOP