自分らしい「育成スタイル」を知る「無料体験セッションWEEK」スタートです♪

育成スタイルを知るって大事♪

って話をしますね。

お誕生日やお名前の色を活用し
コミュニケーションの不安を
可能性に変える!

数と色の先生の毎日ブログvol.828

アメブロで毎日書いてきたvol.807までの
毎日ブログはコチラから♪
https://ameblo.jp/agejyosachi/

こんにちは!
数字と色のチカラで
人間関係をよくする先生
藤川佐智子(さち)です♪

怒涛の無料体験セッションWEEKスタート♪

今日から6月ですね♪

私は朝から
「感じるコミュニケーション力マスター講座」の無料体験セッションWEEKに突入です。

これから、毎日、
1日に2回か3回セッションを行います。

私の働き方の基本としては、
稼働日は週に3回と決めているので
私的には かなりのハードワーク
ですが(笑)

今朝、お一人目をしてみて思ったのは
「講座×セッション」のハイブリッド
めっちゃ「性に合う」ということです。

連続講座の中でも
詳しくお伝えしていきますが

同じ「先生業」でも
「教えるのが得意な人」
「育てるのが得意な人」
と分かれます。


私は、どちらかというと

教えるのは得意…ではなく
育てるのが得意…なタイプの
「先生」なので

講座だけ、セッションだけ
よりも

「講座×セッション」が
「伝えるチカラ」が最大化されます。


「やっぱりな~」と
改めて分かったことが
すでに「やって良かった」です。

先生業の方は
ご自身のスタイルを知っておかれると良いですね♪

ちなみに
教える。育てる。伝える。タイプ
「ヒト関係性分析かずいろ」で
わかるので、講座にも入れています♪

あまりに楽しいのが分かったので
急遽「無料体験セッション」のお席を
増やすかもしれません(笑)

リクエストがあればお声かけ下さいね♪

午前中の受講生さんは、サロン経営者で、かずいろ講師さんでもある梅ちゃん♪


さて、今日からの
「無料体験」というカタチでの
提供の仕方。

セラピスト、先生業には
経験がある方も多いことと思います。

が…

実は私
「無料」で何かを提供するのを
チャリティー以外でやったことがないのです。

2006年に、
セラピー、占い、講師業界と
色々、歩いていますが

初めての経験です。

「始めっからお金を頂く」
「そのマインドがすごい」

とも言われたことがありますが

それは、やはり
商売をしていた父について
仕事を手伝っていた子供時代が
あったからでしょうね♪

「お金は「ありがとう」と一緒にもらうもの」

お仕事したら
お金を頂くのは当たり前。

その代わり
無料で関わるボランティアや
地域活動をする!のが
父から譲られたスタイル^^

【お金のブロック】がない子に
育ててもらえたのは感謝ですね。

人間関係
コミュニケーションもそうですが

ヒト・モノ・コト・お金・情報」
と、どう付き合うか…
どんな感情を持つか…は

育成する過程にも関係があるので

「先生業のための
感じるコミュニケーション力講座」
中でもお伝えしていきますね。

【学び】を提供し育てる人のための「ヒト関係性分析かずいろ」と心理学・生理学からのアプローチ。
楽しんで頂けたら嬉しいです。

お誕生日の色で、心や人を見える化する
ヒューマンスキルとしての「かずいろ」
が、6月もお役に立てますように♪

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

セッションやセミナー等の
お問い合わせ

関連記事

最近の記事

  1. 2023年5月のマンスリーメッセージ♪テーマは「芽吹き」

  2. 人を動かす「影響力」の魔法とは?

  3. 新年度スタート!家族で仕事をする際に気をつけていること

  4. 講座・スクール運営で「差別化」よりも大切なこと

最新情報

経営者の魅力が開く「かずいろプロダクト」製作開始

2023年6月1日 豊橋にあるオーダースーツ専門店 バルコンスズトヨ様に お寺のお嫁さんで、かずいろメンバーの かずみんこと冨田香澄さんと伺ってきました。 3人で知恵を出し合い 経営者のための開運グッズの打ち合わせ。 素 […]

「出会いが広がる交流会」での「かずいろ体験」@豊橋

2023年4月28日(金)に続き 6月2日(金)の夜も開催されます! 素敵な交流会です♪ 穂の国「豊橋」にて 「占いブース」として「かずいろ」で呼んでいただいています。 4月の交流会では 抽選で選ばれた 男性2名 女性6 […]

出雲殿互助会様会員様向け「振袖体験会」イベント「出張占い」@豊橋

2023年5月14日(日)は 豊橋駅前ホテルアークリッシュとよはしにて 開催された 出雲殿互助会様主催の 「振袖体験会」イベントに呼んでいただきました♪ スタッフさんも楽しみにしておられるのも すごく嬉しいです^^ 10 […]

ヒト関係性分析かずいろとは?

かずといろのアカデミーとは?

PAGE TOP